おしゃれアイテムつながりで、ぜひみなさんに知ってもらいたい指輪の話をします。
ケルト圏の指輪と言えば「ロード・オブ・ザ・リング」を連想させますが、あんな物騒な指輪じゃありません。その名を
クラダリング。
出展 pixabay.com
非常に独創的でかわいらしい形をした”愛と幸せの”指輪は、ケルティック・クロスと同じく起源に諸説あり、奴隷として職人の腕を身に着けた貧しい男が妹の結婚祝いに作ってあげた指輪だとか、亡き夫の莫大な遺産を自分のためには使わずアイルランドにささげた女性への神様からの贈り物だ、などいろいろです。
ただ
ハートが「愛」を、
手が「友情」を、
王冠が「忠誠」を意味する、ということは確かなようです。(ここで言う忠誠が英国王に対するものだとは思えませんね)
アイルランドではこの指輪のつけかたにも決まりがあり、こうつけると恋人募集中、こっちに向けてつけると婚約中など、色々あるんだそうですよ。
指輪としてはもちろんですが、このデザインを用いたペンダントなども売られていますので、ぜひ一度探してみて下さい♪
プレゼントにもいいですよね、ケルティックおしゃれプレゼント!をパブで!片手に黒ビール!それもアイリッシュ・フルートを聴きながら!…あぁ、まるで夢のようだ。