現在、カートには商品がありません
カートの中を見る
ご利用ガイド お問合せ

店長の少し偏ったケルト話

ケルト音楽に限らず、広くケルトっぽい様々な情報を、ひつじ店長のかたよった目線でみなさまにお届けするコラムです。映画の話が多くなると思いますが、みなさまの周りに潜む、意外なケルト情報をたくさんお届けできるよう、まったりと書いていきたいと思います。

第105回 映画「リベンジャー・スクワッド」はジャガイモ飢饉の時代が舞台 映像で見てわかる、飢饉の恐ろしさ!
第104回 映画「ベルファスト71」は時代を体験できる映画! 当時の色々な立場の人たちを紹介する良作
第103回 ケルトな年末年始「ビールで祝うクリスマスに歴史あり」 自家製ビールで祝うのが「義務」?
第102回 ケルトな年末年始「ブルターニュのクリスマスの風習」 ひと昔前の一風変わった風習
第101回 アイルランド スライゴの町に伝わるちょっとした伝説 石投げ競争と、地域ごとの音楽スタイルの話
第100回 古代ケルトに関する小ネタ集「ガリアのケルトさん、ローマにかつあげされる」 「金」持ってんだろ?おん?
第99回 古代ケルトに関する小ネタ集「古代ケルト人の“ふるさと”」 うさぎ追いしハッシュタルト
第98回 古代ケルトに関する小ネタ集「ヘッドハンティングがお好き」 引き抜き?
第97回 古代ケルトに関する小ネタ集「ぶっとびセンス炸裂の兜(かぶと)」 一風変わったおかしなデザイン?
第96回 古代ケルトに関する小ネタ集「道なき道に道を敷く」 全ての道はローマに通ず?
第95回 古代ケルトに関する小ネタ集「ケルティック・ウーマン」 歌手じゃないよ
第94回 古代ケルトに関する小ネタ集「ケルトのみなさまが戦う時は●●」 ケルトの戦闘装束の真実!?
第93回 古代ケルトに関する小ネタ集「結局どこから来た人たちなんだろう?」 「古代ケルト」に焦点を当てたミニシリーズ
第92回 マイルドになったハロウィン マイルドになった理由は?
第91回 古代ケルトのお祭りの話 怪しげなお祭り?「サウィン」
第90回 センパト飯のお話 定番メニューが定番じゃない?
第89回 センパトとシャムロック(三つ葉のクローバー) なんでクローバー?
第88回 聖パトリックさんの日はなんの日? いつから何ではじまった?
第87回 青一色!?聖パトリック・デー 緑=センパトの方程式?
第86回 最初の聖パトリック・デーのパレード センパト・パレードのお話
第85回 ブルターニュの楽譜地図 ブルターニュを楽譜で訪ねる
第84回 伊勢丹とスコットランドは仲が良い タータンの名前?
第83回 スコットランド発信!世界初の試みのお話 世界中に見習ってほしいこと
第82回 ナンシー・マリガンとエド・シーラン 新しい伝統音楽 其の弐
第81回 ゴールウェイの女の子と、歌手のエド・シーラン 新しい伝統音楽 其の壱
第80回 ウェールズのことを知りたい! ウェールズ通になろう!
第79回 ケルトな年末年始「女性のクリスマス」 1月6日は女性の休息日
第78回 ケルトな年末年始「聖ステファノさんの日」 通称ミソサザイの日
第77回 ケルトな年末年始「クリスマスボーナス!」 他者のため!
第76回 ケルトな年末年始「いざ飛び込まん!」 南ダブリンの度胸試し
第75回 ケルトな年末年始「クリスマスのミサ」 家族で教会に行こう
第74回 ケルトな年末年始「ケルトの国のサンタさん事情」 サンタさんの相棒!?
第73回 ケルトな年末年始「セーターで競う!」 クリスマスの密かな楽しみ
第72回 ケルトな年末年始「三大定番デザート」 デザート総選挙の行方
第71回 ケルトな年末年始「大きなキャンドルは道しるべ」 窓のそばに火を灯す理由は?
第70回 ケルトな年末年始「アドベントカレンダー」 毎日プレゼント?
第69回 ケルトな年末年始「大掃除してから飾ります」 大掃除のタイミング
第68回 ケルトな年末年始「季節を彩る天使たち」 クリスマスに大活躍する人たち
第67回 アイルランドの有名人 ドーナル・グリーソン ムーディ先生はリアル息子さん
第66回 アイルランドの有名人 ブレンダン・グリーソン ムーディ先生はフィドラー?
第65回 アイルランドの有名人 クリス・オダウド アイリッシュのおとぼけ顔
第64回 ドラマ「深夜食堂」 日本のドラマとアイリッシュ?
第63回 守護聖人は兼任制 守護聖人を割り振ります?
第62回 ネギの国ウェールズ ネギは英語でなんて言う?
第61回 ドルイドって何? その5「神話との相性バツグン」 神話との相性バツグン
第60回 ドルイドって何? その4「書くのはおキライ」 書くのはおキライ
第59回 ドルイドって何? その3「修行はいつだって非効率的」 修行はいつだって非効率的
第58回 ドルイドって何? その2「宿り木切るのに大儀式」 宿り木切るのに大儀式
第57回 ドルイドって何? その1「オールマイティ特権」 オールマイティ特権
第56回 ハロウィンとケルト ハロウィーンの起源にケルトあり
第55回 映画「ワンチャンス」 ウェールズからオペラに乗って♪
第54回 ケルトの国のお正月 一風変わった正月事情
第53回 映画「天使の分け前」 スコットランドの今を描いた秀作
第52回 アーサー王の伝説 その2「ドロドロのケルト王」 アーサー王のイヤな伝説
第51回 アーサー王の伝説 その1「輝かしいケルト王のお話」 アーサー王の素敵な伝説
第50回 スコットランドの民族衣装「キルト」 通気性抜群の伝統衣装
第49回 そばの国、ブルターニュ ブルータニュの「そば」事情
第48回 映画「ザ・ガード 西部の相棒」 アイルランド人の色眼鏡
第47回 アイルランド系ニュージーランドの有名人 ラッセル・クロウ グラディエーター降臨
第46回 アイルランド系オーストラリアの有名人 メル・ギブソン オーストラリアのスーパースター
第45回 オーストラリアのアイリッシュ オーストラリアのケルト事情
第44回 映画「砂漠でサーモンフィッシング」 砂漠の楽器でケルト演奏
第43回 映画「ホビット 思いがけない冒険」 ケルト魂満載の指輪物語前章
第42回 アニメーション映画「メリダとおそろしの森」 スコットランドが舞台のアニメ映画
第41回 マン島の有名人 サマンサ・バークス マン島のエポニーヌ
第40回 スコットランドの有名人 ジェラルド・バトラー スコティッシュのワイルド男
第39回 スコットランドヤード 英国のおまわりさん
第38回 ユニオン・ジャック 英国の国旗の構造は?
第37回 スコットランドの給食事情 ボリュームが少なすぎる給食
第36回 映画「トレインスポッティング」 スコットランド一有名な映画
第34回 映画「ハリー・ポッター」の中のケルトっ子たち ケルトっ子集まれ!
第35回 「スコッチの、オン・ザ・ロック」 バーで言ってみたいセリフ
第33回 アイルランドの有名人 マイケル・ファスベンダー アイリッシュの人気者
第32回 アイルランドの有名人 シアーシャ・ローナン アイルランドの真珠
第31回 スコットランドの有名人 ショーン・コネリー スコティッシュの007
第30回 ウェールズの有名人 クリスチャン・ベール ウェールズのバットマン
第29回 スコットランドの有名人 ジェームズ・マカヴォイ スコティッシュのタムナスくん
第28回 スコットランドの有名人 ユアン・マクレガー スコティッシュの男前
第27回 映画「ラストキング・オブ・スコットランド」 ケルトっぽいタイトルの映画だけど…
第26回 ケルトの朝ごはん 大ボリュームの朝ごはん
第25回 ギネスビール 黒ビールといえばコレ!
第24回 ウェールズの有名人 アンソニー・ホプキンス ウェールズの名優
第23回 スコットランドの「ハイランド」と「ローランド」 スコットランドの地域のお話
第22回 聖パトリックの日は3月のクローバー祭 日本でも祭があるよ
第21回 映画「シャーロック・ホームズ/シャドウゲーム」 名探偵、ふたたび現る
第20回 クラダリング ロマンチックな指輪どす
第19回 ケルティック・クロス アクセサリーでもおなじみ
第18回 映画「シャーロック・ホームズ」 英国一の名探偵の映画化
第17回 O(オー)! いろんなオー!またはマック?
第16回 ゲール語 古来の言葉
第15回 戦争とバグパイプ バグパイプは武器なのか?
第14回 映画「戦火の馬」 英国のお馬さんの映画
第13回 スタジオジブリ 国民的アニメとケルトの関係
第12回 映画「マグダレンの祈り」 アイルランドの秀作
第11回 スコットランドのうるう日(2月29日) 驚きの法律があるんです
第10回 気まぐれすぎる天候 女心とケルトの空?
第9回 映画「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」 イギリスの生み出した人気小説
第8回 アイルランドの有名人 コリン・ファレル アイルランドの伊達男
第7回 映画「静かなる男」 アイルランドを舞台にした名作
第6回 ドリカム「Love Love Love」 ドリカムの伴奏に?
第5回 映画「ブレイブハート」 アンチ英国のケルト映画
第4回 和食料理のBGM 和食料理とアイリッシュの相性
第3回 朝の連続テレビ小説「カーネーション」 朝ドラにアイリッシュ
第2回 アイルランドの有名人 リーアム・ニーソン アイルランドを代表する名優
第1回 映画「タイタニック」 ケルト音楽の火付け役
はじめに
  • 友だち追加