ケルト音楽を演奏する上で、もっとも頻繁に使われるD管をメインに本格的な木製楽器、はじめての方にも演奏しやすいポリマー製の楽器を販売しています。
アイリッシュ・フルート入門モデルとして最適なメンテ不要のポリマー・フルート。楽器の反応の良さ、音量、軽さ、デザインのシンプルさが特徴です。
アイリッシュ・フルート入門モデルとして最適なメンテ不要のポリマー・フルート。オフセットモデルでは指孔が、手の小さな方でも押さえやすいように配置されています。
アメリカの老舗メーカーSweetheart社の後継者ジョゼフ・モルノー氏による木製(楓 - メープル製)アイリッシュ・フルート D管です。
Galeónのポリマー製アイリッシュ・フルート D管(チューニング・スライド付き)の指孔が小さく押さえやすい通称「指孔の小さなモデル」です。
Galeón ポリマー製アイリッシュ・フルートのチューニング・スライド付きです。楽器の反応の良さ、音量、軽さ、デザインのシンプルさが特徴です。
アメリカのフルート製作家 David Copley氏によるポリマー製のアイリッシュ・フルート D管です。
アメリカのフルート製作家 David Copley氏によるポリマー製のアイリッシュ・フルート D管です。オフセットモデルは、指穴の位置が寄せてある手の小さな方に持ちやすい設計になっています。
アイリッシュ・フルート入門モデルとして最適なメンテ不要のポリマー・フルートの新しいキー付きモデルです。楽器の反応の良さ、音量、軽さ、デザインのシンプルさが特徴です。
アイルランドのフルート製作家Marin Doyle マーティン・ドイル氏によるアフリカン・ブラックウッド製アイリッシュ・フルートD管です。
フランス・ブルターニュの定評のあるフルートメーカーGilles Lehart製のアイリッシュ・フルートです。
アイルランドのフルート製作家Marin Doyle マーティン・ドイル氏によるアフリカン・ブラックウッド製アイリッシュ・フルートD管です。
フランス・ブルターニュの定評のあるフルートメーカーGilles Lehart製の6キー付きアイリッシュ・フルートです。
こちらのシリーズは発音、音色、イントネーションともに充分演奏可能な品質で、セッションでの合奏も苦になりません。本格的なアイリッシュ・フルートの代替品として検討する価値はあります。McNeelaで販売しているキーレス・フルートと同程度の品質です。
こちらのシリーズは発音、音色、イントネーションともに充分演奏可能な品質で、セッションでの合奏も苦になりません。本格的なアイリッシュ・フルートの代替品として検討する価値はあります。McNeelaで販売しているキーレス・フルートと同程度の品質です。
通常30万円以上するキー付きフルートがこんなに安く買えるということで正直なところ仕入れでは期待していませんでしたが、吹いてみると意外にも使える楽器だということを知り、低予算で購入できるキー付きフルートとして定番にすることにしました。 キーのデザイン、品質、操作性ともに問題なく使用できます。McNeelaで販売している Delrin Intermediate Keyed Fluteと同程度の品質です。
アメリカの老舗メーカーSweetheart社の後継者ジョゼフ・モルノー氏によるグレナディロ製のアイリッシュ・ピッコロ D管です。
英国の管楽器製作家Peter Worrell ピーター・ウォレルさんによるアフリカン・ブラックウッド製、6キー付きアイリッシュ・ピッコロ D管です。
アメリカの老舗メーカーSweetheart社の後継者ジョゼフ・モルノー氏による木製(かえで製) アイリッシュ・フルート F管です。
アメリカの老舗メーカーSweetheart社の後継者ジョゼフ・モルノー氏による木製(かえで製) アイリッシュ・フルート F管です。
特殊管のフルートの音程や長さについては、動画でご確認いただけます!
指孔に届かなくてロー・ホイッスルやフルートの演奏をあきらめてしまった方に。1番目の孔(C#の孔)、6番目の孔(Eの孔)どちらにも取り付けることができ、本来の位置よりも近い位置で指孔をふさぐことができます。径が合えば、篠笛、バーンスリー、ケーナなど様々な笛に装着できます。
指孔に届かなくてロー・ホイッスルやフルートの演奏をあきらめてしまった方に。1番目の孔(C#の孔)、6番目の孔(Eの孔)どちらにも取り付けることができ、本来の位置よりも近い位置で指孔をふさぐことができます。径が合えば、篠笛、バーンスリー、ケーナなど様々な笛に装着できます。
指孔に届かなくてロー・ホイッスルやフルートの演奏をあきらめてしまった方に。1番目の孔(C#の孔)、6番目の孔(Eの孔)どちらにも取り付けることができ、本来の位置よりも近い位置で指孔をふさぐことができます。径が合えば、篠笛、バーンスリー、ケーナなど様々な笛に装着できます。
指孔に届かなくてロー・ホイッスルやフルートの演奏をあきらめてしまった方に。1番目の孔(C#の孔)、6番目の孔(Eの孔)どちらにも取り付けることができ、本来の位置よりも近い位置で指孔をふさぐことができます。径が合えば、篠笛、バーンスリー、ケーナなど様々な笛に装着できます。
指孔に届かなくてロー・ホイッスルやフルートの演奏をあきらめてしまった方に。1番目の孔(C#の孔)、6番目の孔(Eの孔)どちらにも取り付けることができ、本来の位置よりも近い位置で指孔をふさぐことができます。径が合えば、篠笛、バーンスリー、ケーナなど様々な笛に装着できます。
指孔に届かなくてロー・ホイッスルやフルートの演奏をあきらめてしまった方に。1番目の孔(C#の孔)、6番目の孔(Eの孔)どちらにも取り付けることができ、本来の位置よりも近い位置で指孔をふさぐことができます。径が合えば、篠笛、バーンスリー、ケーナなど様々な笛に装着できます。
指孔に届かなくてロー・ホイッスルやフルートの演奏をあきらめてしまった方に。1番目の孔(C#の孔)、6番目の孔(Eの孔)どちらにも取り付けることができ、本来の位置よりも近い位置で指孔をふさぐことができます。径が合えば、篠笛、バーンスリー、ケーナなど様々な笛に装着できます。
スコットランドのロー・ホイッスルメーカー MK whistleが製作したロー・ホイッスル用のクリーニングキットです。
ティン・ホイッスルを初めて吹く方を対象としたCD付きミニ教則本です。指遣いなどの基礎技術を、日本でよく知られた曲を練習しながら習得することができます。ぜひこの本からティン・ホイッスル、伝統音楽の楽しい世界に足を踏み入れてください。
イギリス・アイルランドの名曲35曲を収録したCD付き楽譜集です。ティン・ホイッスルはもちろん、フィドルやアコーディオンなどアイリッシュの楽器、オカリナ、リコーダー、二胡などほかのジャンルの楽器でも楽しむことができます。
アイルランドやスコットランドの名曲を、ティン・ホイッスルとロー・ホイッスルの合奏で楽しみましょう! 4重奏向けに特別にアレンジした楽譜集で、パート譜と模範演奏音源はダウンロードができます。SSTT編成のリコーダー・アンサンブルにも対応しています。
「世界で一番初心者に親切な曲集」を目指して開発した、これからアイルランド音楽を演奏したいと考えている方にぴったりの楽譜集です。
「The First Tune Book はじめよう!アイリッシュ・セッション」には無料でダウンロードができるMP3音源が付属していますが、ご要望にお答えして2枚組CDアルバムの販売を開始いたしました。
hatao & namiの3rdアルバム「森の時間」を全収録。様々な楽器で弾けるように再アレンジした楽譜集。北欧の笛についての詳しい解説もある、日本語で読める貴重な北欧音楽の資料。本作品を全収録した譜面集も同時発売。
ケルト、北欧の音楽を女性3人で美しくアレンジし演奏するシャナヒーが、今までの3枚のCDで演奏してきたレパートリーの中から厳選した、初めての譜面集。
日本国内の韓国系・朝鮮系のお客様にティン・ホイッスルを楽しんで頂くために、CD付きテキストを無料で配布します(送料相当分をご負担ください)
「世界で一番初心者に親切な曲集」を目指して開発した、これからアイルランド音楽を演奏したいと考えている方にぴったりの楽譜集です。(教室などで利用される場合は10冊単位で卸売させていただきます)
John Kirkpatrick's English Choice - CD2枚付(英文)
Mally's Cotswold Morris Book vol.1 - CD1枚付(英文)
Mally's Cotswold Morris Book vol.2 - CD1枚付(英文)
Nick Barber's English Choice - CD2枚付(英文)- 京都店に展示中
Pauline Cato's Northumbrian Choice - CD2枚付(英文)
アイルランド Walton(ウォルトン)社が出版した曲集です。アイルランドのフルート奏者Vincent Broderickの自作曲が収められており、あらゆる楽器で演奏ができます。47ページ、CD付き。
Traditional Irish Music - Karen Tweed's Irish Choice - CD2枚付(英文)
100 Essential Scottish Ceilidh Tunes - CD1枚付(英文)
100 Popular Irish Session Tunes - CD1枚付(英文)
アイルランド Walton(ウォルトン)社が出版したアイルランド音楽のメロディを収録した曲集です。あらゆる楽器で演奏ができます。47ページ、CD2枚付き。
アイルランド Walton(ウォルトン)社が出版したアイルランド音楽のメロディを収録した曲集です。あらゆる楽器で演奏ができます。47ページ、CD2枚付き。
Music for the Sets - The Blue Book(英文)- 京都店に展示中
New Approach to Uilleann Piping - H.J. Clarke(英文)
Nick Barber's English Selection - CD2枚付(英文)- 京都店に展示中
Popular English Session Tunes(CD1枚付)(英文)- 京都店に展示中
ウェールズ、ブルターニュ、アイルランド。3つのケルト文化圏の伝統音楽のフルート奏法を、名人の演奏を通じて学ぶことができる研究解説書として編集しました。