アメリカの手作りティン・ホイッスル職人Michael Burke(マイケル・バーク)氏の真鍮製D管ティン・ホイッスルです。 マイケル・バークのティン・ホイッスルは、 音程、吹き心地ともに素晴らしく、繊細な表現もできる、バランスが取れた能力の高いティン・ホイッスルです。強弱がつけやすく発音が明快なので、表現力が大きいことが特徴です。 本体が真鍮、マウスピースはデルリンという硬いプラスチックでできており、しっかりした作りです。安定感が抜群ですので、コンサートでも活用できます。 初心者の方にとっても、吹きやすく、練習が楽しくなる楽器ですので、お勧めしています。 真鍮製はまろやかでやわらかい音色が特徴的です。多少重く、光沢は使用と共になくなってしまいますが、金属磨き粉で磨くと、光沢がある程度戻ります。 アルミ製と真鍮製、ワイドボア・セッション・ナローボアの違いについて悩んだら、こちらの記事をご参考ください。 サムホール付きモデルは、上の手(右利き奏者は左手)の親指で操作する裏孔が開いたモデルです。基本的には通常のティンホイッスルと運指は同じで、B(シ)をおさえた状態でサムホールを解放するとC(ド)ナチュラルが出ます。通常の運指ではCナチュラルをクロス・フィンガリングや指孔の半分開けで出しますが、音程が不安定で音色が暗くなりがちです。サムホールを利用することで、Cナチュラルの音質や音量が他の音と近づきます。BとCの音のつながりによっては運指がスムーズになります。サムホールのCナチュラルはモダンフルートと運指が同じであるため、モダンフルート奏者には扱いやすいかもしれません。胴部管のみの販売は10800円で可能ですので、ご希望の際はご相談ください。