ガリシア音楽で使われる楽器「パーカッション」 踊りに欠かせないのは、最も大事なリズムを刻むパーカッション。中でも特にパンデイレタと呼ばれるタンブリンは有名で、ガリシアでは世界でも珍しく、右手で楽器を持つスタイルが一般的です。また、パンデイロ・カドラード(通称アドゥフェ) と呼ばれる四角い形をしたフレームドラムもよく用いられます。
この他にも、巡礼の象徴であるホタテ貝の貝殻や、スプーン、唐辛子を入れるブリキ缶など、日常生活の中にあるものが楽器として用いられてきました。
ストア 笛 弦楽器 打楽器 蛇腹楽器 練習 楽譜 ブログ コラム お店・実店舗について ENG / 中文 / 한글 Twitter Facebook Instagram LINE@ 友だち追加 京都 Feild店 東京店 お問い合せ