ケルトの笛屋さんのhataoと日本のホイッスル職人スナヤマ・ホイッスルとで共同開発したロー・ホイッスル D管です。 本製品はこれまでティン・ホイッスルを演奏していて、ロー・ホイッスルに初挑戦する方が演奏しやすいことをコンセプトに商品開発しました。 このロー・ホイッスルの最大の特徴は3分割ができるということです。 これまでのロー・ホイッスルは分割ができずカバンからはみ出してしまい携帯不便でした。本製品は均等に21cmの長さで3分割ができ、専用の付属布ケースにコンパクトに収納することができます。 またロー・ホイッスルは指孔の間隔が広く手の小さな方には押さえられない問題がありましたが、本製品では右手の指幅が狭くデザインされており、また左右の手の薬指の孔の位置が外側に開けられているので、手の小さな方でも指孔が押さえやすくなっています。 3つめの特徴は、より少ない息で高音が吹けるということです。一般的にロー・ホイッスルではたくさんの息を消費するので、特に高音が出にくいと感じる方が多いようです。本製品では息の消費を抑えめに設計しており、息を吐く力が弱い方でも軽い力で高音が吹けます。 色は「桜色」と「シルバー」があります。 ● 商品名について Inisheerとは「東の島」を意味するアイルランド語Inis Oirrに由来する、アイルランド西部に実在する有名な観光地です。そして、ロー・ホイッスルで演奏するのにふさわしい同名の名曲があります。東の島「日本」から、国産のロー・ホイッスルを生み出したい、本製品でお客様に名曲イニシアを美しく奏でてほしいという願いをこめて命名しました。ぜひ、ロー・ホイッスルの最初の1本にいかがでしょうか。 ● 試奏ができます! ロー・ホイッスル Inisheerは宅配で試奏ができます。こちらのページからお申し込みになり、9番 Inisheer Low Whislteをご注文ください。 ● 返品保証つき 新発売キャンペーンとして、購入後にお気に召さなかった場合は、購入後1週間以内であれば返品・全額返金保証をいたします。ご安心してご注文ください。※破損・汚損のあるものはお受けできませんので、ご了承ください。 ● 製造時につく傷について こちらの楽器の一部分は金属を削って成形しているため、傷のように見える箇所が多くあります(削り・研磨跡)。これらは演奏性に全く問題がありませんが、念の為ご了承をいただいた上で、ご注文くださいますよう、お願いいたします。