現在、カートには商品がありません
カートの中を見る
ご利用ガイド お問合せ

ケルトの笛屋さん・コミュニティフォーラム

# 19

量産品のティン・ホイッスルについて語ろう!

量産品のティン・ホイッスルは安いので、いろいろと買い集める楽しみもありますね。

みなさんは、「ケルトの笛屋さん」以外ではどんな所でティン・ホイッスルを買っていますか? またお気に入りはありますか?

10年ほど前はレアな笛はアメリカのWhistle shopというお店から個人輸入していました。安い価格帯の笛は通販のEMPさんでもたくさん扱っていました。通販は買うもの待つのもワクワクします。毎回届くのが楽しみでした。

ハンドメイドのティン・ホイッスルを吹く前は、Generationの青、Oakニッケル、Clarkeのオリジナル、Susato黒をかわるがわる吹いていました。Generationは京都の楽器店で買えたので、あたりが出るまで店で吹いて選びました。Oakニッケルは量産品の優等生という感じ、Susatはセッション用です。

初めてのCD録音ではClarkeのオリジナルで吹きました。
マウスピースを指でつぶして、音色を改造したものです。懐かしいです。

ということで、ゆるーく語っていきましょう!
ケルトの笛 hatao 2016/07/26 18:58
  • ティン・ホイッスル
  • Re: 量産品のティン・ホイッスルについて語ろう!

    46 よしやマン 2017/12/01 15:14
     私、量産品のホイッスルに関してはちょっとしたコレクターでして、もっているものと購入店を挙げてみますと、

    Clarke Sweetone ギタルラ社(実店舗)
    Clarke Original EMP
    Generation グレンミュージック
    Feadog ケルトの笛屋さん
    Feadog Pro ケルトの笛屋さん
    Tony Dixon Trad EMP
    Waltons ヤマハ(実店舗)
    Waltons Mellow グレンミュージック
    Waltons Guiness グレンフィナン
    Clare グレンフィナン

     Clarke以外は思いのほか取り扱い店が少なく、「そこでしか売ってなかった」パターンが何度がありました。

     上記のうちお気に入りは、Tony Dixon TradとClare。
     Dixonは他の量産品と比べ、かなり音色が整っている印象です。かつてはその分割高でしたが、最近Generationなどのほうが値上がりしてきて、あまり差がなくなっています。
     Clareは演奏性に関しては目も当てられませんが、本体の中央で真っ二つに分解して、ポケットにすっぽり入れられます。ケーリーバンドとセット(ダンスの輪)の間を身1つで自由に行き来できるのは、病みつきになるくらい便利です。
     それと、D管にかぎらなければ、GenerationのB♭管もお気に入り。量産品にしては意外なくらいキレイな音で、B♭管をよさを知るのには十分すぎるくらいの役目をはたしてくれます。
  • Re: 量産品のティン・ホイッスルについて語ろう!

    20 四川 2016/08/01 20:53
    最近始めたので語れるほど購入はしていませんが、トーザイというネットショップで買ってます。知っている限りだと一番安いところなんで。
    ただまあ音階がくるってるのが来たりするので賭けですね。
    ただそれを改良しよう四苦八苦しながら楽しんでます。だいたい失敗しますが。

    先日ジェネレーションニッケルを購入したら、頭部管が青から黒になっていました!とてもかっこいいのですが最初見たときはパチもんかと思いました。

返信を投稿

Email
Password
Forgot your password?
  • 友だち追加