現在、カートには商品がありません
カートの中を見る
ご利用ガイド お問合せ
ティン・ホイッスルのすべて
 
良いティン・ホイッスルとは

出典 pixabay.com

(1)標準の音程がA=440~442であること

Clarke社のオリジナルモデルのように、チューニングが不可で、基準ピッチが440ではないものもありますが、合奏には不向きでしょう。
チューニングできるものを買うか、チューニングできるように改造できるものを買いましょう。

(2)イントネーションが良いこと。

イントネーションとは、音と音の音程の間隔です。1オクターブ目が良くても2 オクターブ目がバラバラだとか、ラで正しくチューニングしても、他が合わないということではいけません。
ティン・ホイッスルは息の強さで音程を微調整することもできますが、できるだ けそこに悩まされずに、音楽に没頭したいですからね。

(3)○●●|○○○ の運指で正確な音程のド♮が吹けること。

上記の運指で正確な音程のド♮が吹けないと、どうしても調子はずれに聞こえてしまいます。
かといって、替え指を使って正しい音程を吹くことができても、運指が煩雑になってしまいます。
詳しくはこちらをご覧ください。

(4)「つまり」を起こさないこと
 
ウィンドウェイが狭いティン・ホイッスルは、吹いているとすぐに結露してつまらせてしまいます。
それでは気持ちのよい演奏ができません。
つまるのはティン・ホイッスルの宿命ですが、なるべくつまりにくく、またつまったとしても露を切ればまた音が戻る笛にしましょう。