● デルリン製フルートのお手入れ(David Copleyのメンテナンス文章の和訳)
デルリン素材は、丈夫で耐水性があります。デルリンは82℃以上の温度で軟化しますので、晴れた日の熱い車内にフルートを放置しないでください。
フルートは、ジョイント部分に軽くグリスを塗った状態で出荷されます。トップジョイントは、通常デルリンとデルリンのジョイントになっています。もし、より楽にスライドさせたい場合は、グリスを拭き取り、ワセリンを塗ることができます。ジョイントグリスの容器はフルートに付属しています。上側のジョイントが乾燥してきたり、滑りが悪くなってきたら塗ってください。もし、下部のジョイントがデルリン同士の場合は、上記のようにジョイントグリスを使用してください。ジョイントがコルクの場合は、コルク・グリースが付属しています。コルクジョイントの滑りをよくするために、必要に応じて使用してください。
定期的にアンブシュアホールとトーンホールを湿らせた布か綿棒で拭いて、付着物を取り除いてください。また、ボアも時々拭いてあげるとよいでしょう。
外装が灰色っぽくなってきたら、ワセリンをごく薄く塗り、布で余分な部分を取り除くと、元の黒い外観を取り戻すことができます。このとき、トーンホールやアンブシュアホールにワセリンの跡が残らないように注意してください。
銀色のリングは、宝石用ルージュクロス Rouge Clothで磨くことができます。デルリンDフルートでは、エンドキャップとチューニングコルクが一体となっているため、チューニングコルクの位置を調整することができません。ご希望であれば、エンドキャップとコルクを別々にすることも可能です。
C、F、Gのデルリン製フルートでは、エンドキャップとチューニングコルクが別々になっているのが標準です。ジョイントを約2mm引き伸ばした状態で、A440でチューニングされるように設計されています。これは奏者によって多少異なりますが、演奏開始時、フルートが温まる前にジョイントを完全に押し込む必要があるかもしれません。
※ 文章はDavid Copleyのメンテナンス文章ですが、他のデルリン製のフルートのメンテナンスにも役立つ情報が含まれるため、Copley以外の商品にも掲載しています。一部の内容は実際と異なることがありますので、ご留意ください。