Killarney whistle(キラーニー・ホイッスル)はアイルランドの工房で製作されている職人による手作り楽器でありながら、価格を安く抑えたホイッスルです。 P. バックリー&T. バックリーが設計、製作しています。 彼らは40年以上にわたり、ティン・ホイッスルを吹いており、その経験やスキルを活かして、アイルランド産で、プロ奏者も納得できるクオリティ、そしてそれほど高くない価格の楽器を目指し、製作され、以下のような特徴があります。 ・2オクターブ間にわたり明るく明確な音色 ・豊かな音量 ・音の反応の良さ ・息の消費が少ない ・チューニング可能 管や指孔の大きさは量産品とほぼ同じで、細く澄んだ音色が特徴です。(反面、音量は小さめとなっています) 吹き口が吹く時に口にフィットしやすく、丸みを帯びており、エッジは金属を削り、丁寧に仕上げられています。 頭部管が真鍮製とポリマー製、胴部管は真鍮製で、チューニングも可能です。 商品が売切れの際は、ご予約お申込みフォームよりご予約をお願いします。
真鍮楽器の注意点 真鍮製の楽器は皮脂や汗などに敏感に反応し変色をすることが多い素材です。(こちらは個々の体質によるかと思います) 練習などで楽器を使われた後は、管体について皮脂などを布で拭き落すことで、変色を遅らせることができます。そういった変色はある程度、金属磨きで改善することはできますが、短期間での変色が気になる方には、真鍮製以外の楽器をおすすめしています。